「学校に行かなくていいよチェックリスト」の酷さにイライラ。
人権侵害許可証(精神保健指定医)の更新研修会があり、そこで8時間も絵空事な人権擁護の話ばかり聞かされてイライラ。
んなもんで先日の投稿はお怒りモードで散らかりまくってしまい、大変失礼いたしました。
関係なく見えるかもしれませんが、上記2件は全て自我機能の薄い方々が、自分でもの考えられなくてしてらっしゃる事象として共通しております。
知的障害ではないバカ。失礼。他にうまく説明できなくって。でもここが発達障害のキモであり、不登校問題のキモ。

人間基本バカなんですよ。

自我機能ってなんか難しく聞こえますけど要は自分を自分。他人を他人。として認識できるか否か。

誰でもできんじゃん。そんなの。と思うあなた。

「寄り添う子育て教団」の教え通りにやって子どもが売春しまくってるのに気にならない支援者達。

業務に関係ない事は積極的にやるけど、業務改善のための努力はしない上司。

奥さんが具合い悪くなると文句言って、お気に召さなければ暴力。でも実家に帰ろうとすれば泣いてすがる夫。

生徒に頼まれると断りきれずに性行為してしまう学校の先生。

誰も頼んでないのに死ぬほど働いて「うちの会社はブラックだ」と言うサラリーマン。

なんにもできないけど出世するイエスマン。

これ全員自我機能がないからなせる技なんです。

世界に自分しかおらず、他人が存在していない。

オレ。宗教団体始めようかなあ?



大抵の人は生後半年で人見知りします。

産まれて初めて自分以外の人間がいる事に気がついてビビる訳です。

ウチ来る女子はうんと小さい頃はジャイ子なのに、10歳くらいになるとてんてんがとれてシャイ子になる子が多いんですけど、これ人見知りです。

部屋で1人で踊り狂っていたら実は周りには人がいっぱい。そりゃビビりますって。

そして2歳でイヤイヤ期。

ついにお母さんも自分じゃないのに気がついて「じびん(自分)でぇ〜っ!」。

たあいへん。

んで女子は10歳くらいになるとある程度自我完成でマウントの取り合いが始まります。

こぇ〜。

男子は高校くらいでボンヤリでき始めて多分完成するのは働いて結婚して子どももってから。

男子は女と金が絡んで初めてマウントの取り合いがはじまります。

みなさん。全て男女平等にしたら男子生きていけません。断固反対いたします。

もとい。

すなわち自我機能とは社会性のことなんです。



14歳未満は責任無能力者。

司法の世界では14歳未満は罪を罪として認識できず、自分の言動をコントロールすることができないとしてやらかしても責任を問いません。

これ。言葉は違いますが自我機能が働いていない。と言う意味です。

まだ自分だけしか世界にいなくて、社会的なコンテクストの中で暮らしていない。

14歳未満限定なのはどうか、と思いますがそこは置いといて。

その子ども達に全ての決断をゆだねる。

「子どもに寄り添う教団」は明確な大人の責任放棄です。

またの名を養育遺棄。

有名な心理学?脳科学?の実験があります。産まれてすぐのネコちゃんは視力がないんですが、片目に眼帯して育てるとそちら側の眼は視力が出ないんです。

眼球はしっかり成長するんですけど、その視覚情報を受け止める脳が成長しない。

ほら。

「無理して学校行かなくていいよ」なんて言ってると成長を阻害しまくる訳です。



昨日の病棟当直で身体拘束されてるオジサンがうるさい。と。ナースステーションに苦情を言いに来た別のオジサンが。

ナースがいそいそと見に行くとうるさいはずのオジサンはとても静か。

なんせ口にはたっぷりティッシュが。。。

第一発見者はあやすいわけなんですよ。

一般的にこれって殺意があった。ととられちゃうと思います。

でも精神科の問題を自我障害ととるとこんな話になるんです。

あの穴から音が出てうるさい。

だから塞いでみた。

アイツがうるさい。

だからナースにちくってみた。

でもここで穴を塞いだらアイツが死ぬかも知れない。

には至らない。

他人を他人として認識できていない人々はとんでもないことをやらかすんですよ。

ね?ゼレンスキーさん。

そして他人を他人として強制認識させるためには集団、できれば村八分の危険がある村社会が望ましい。

村八分が機能しないとジャニーさんが出来上がります。

加えてネコちゃんと同じで、ある程度の緊張感がないとできないことができるようになんかなりません。

ノーミソ成長しないんです。

繰り返します。学校に無理やり行かせないのはただのネグレクトです。

それはそれはクソな学校に行かせて、それはそれはクソな世の中に適応できる耐久力をつけるんです。

そしてその悪しき不登校を無くすことなんか簡単です。

社会から「学校に行かないオプション」を抹消すればいいだけの話です。

子ども達に必要なのは腐ったオトナの自己満ではなく、「本物」の優しさです。


#ASD
#ADHD
#LD
#発達障害
#不登校
#自傷
#自殺
#DV
#暴力
#反抗期

診療日時のご案内

 

AM
PM

  AM9:30 〜12:30/PM14:30〜17:30

心理士によるカウンセリング等は、上記以外の日時でも行っております。Counseling by a psychologist is also available on dates and times other than those listed above.