受診までの流れ

ご予約

当院は19歳未満のお子様を対象としており、初診・再診ともに完全予約制とさせていただいております。

初診の場合

「初診予約はこちら」から必要事項を記入の上、送信してください。当院よりメールをお送りいたしますので、内容に従ってお手続きをお願いいたします。

◆キャンセルについて
初診のキャンセルは基本的にお受けできません。そのため、初診予約料は予約が成立した時点でその後の返金はできかねます。

◆初診予約日の変更について
初診予約日の1週間前まで1度のみ可能ですが、その期間および回数を過ぎると初診予約料はキャンセル料としてお支払い頂きますことをご了承ください。

また、ご本人が来院できない場合は家族相談となるため、その場合の費用は完全自費となります。各料金については下記の料金表をご覧ください。

初診予約料(18歳未満)

初診予約料(18歳以上19歳未満)
※英語対応が必要な方のみ
16,500円(税込)

22,000円(税込)
家族相談料 33,000円(税込)/60分
16,500円(税込)/30分
再診の場合

「再診予約はこちら」、CLINICSアプリにてご予約ください。ご自身で日時の変更やキャンセルが出来るため、Webやアプリでのご予約を推奨しております。

受付

当日は問診票の確認、質問紙のご記入、カルテ作成などの作業があるため、予約時間の20分程前にご来院ください。

来院されましたら、受付で下記の書類をご提出ください。

  • 各種保険証、各種受給者証
  • 紹介状(診療情報提供書)※他院に通院中の方
  • お薬手帳※すでに服薬されている方
  • 心理検査等の報告書のコピー※過去に受けたことがある方
  • その他

診察

医師が診察を行います。
診療時間は、初診の方で60分程度、再診の方は10分程度です。

お会計

お支払いは現金のみとなっております。
クレジットカードや電子マネーでのお支払いは対応しておりませんのでご注意ください。

お薬の処方

薬の服用が必要と医師が判断した患者様には、受付で処方箋をお渡しします。

院外処方となりますので、処方箋をお渡ししてから4日以内までに調剤薬局をご利用ください。

再診における注意事項

予約料について
  • 通常10分枠再診:日本語で診察を受ける方。通常10分以内の診療時間となります。
  • 20分枠再診:通常よりも長い診察をご希望の方。診察時間は10~20分となり、別途予約料5,500円をお支払いいただきます。
  • 英語および多文化対応再診:英語での診察および多文化的な対応を必要とされる方。患者様が日本人であっても、医師が多文化的な対応をする必要がある場合、また、英語対応が必要とされるご両親、インターナショナルスクールの先生や職場の方への対応も含まれます。この場合も別途予約料5,500円お支払いいただきます。
通常10分枠再診  ―
20分枠再診 別途5,500円
英語及び多文化対応再診 別途5,500円
その他

自立支援医療受給者証の期限切れは3割負担となり、償還手続きに関しましてはご自身で行っていただきますようお願いいたします。
また、保険証をお忘れの場合は全額自費となり、償還はありません。
当クリニックは少人数のスタッフで運営しているため、みなさまのご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

キャンセルについて

Webやアプリで予約を取られた方
ご自身でキャンセルの手続きをお願いいたします。

当院の受付で直接予約を取られた方
メールでキャンセルのご連絡をして頂きますようお願いいたします。
※尚、キャンセルされる場合は、必ず予約日の2日前の16時までにお知らせください。

【ご注意】
当日キャンセルを2回連続してされた場合、次回は自費診療のみでご予約を承ることといたしますのでご了承ください。

診療日時のご案内

 

AM
PM

  AM9:30 〜12:30/PM14:30〜17:30

心理士によるカウンセリング等は、上記以外の日時でも行っております。Counseling by a psychologist is also available on dates and times other than those listed above.

お問い合わせ
03-6384-2515

初診の方は必ず「初診予約はこちら」からご予約ください。If you would like to make an initial apointment,please fill out the "Initial Consultation Form".