児童思春期精神科・精神科・心療内科
1stSTEPこころのクリニック
● 発達相談はお子様の学習や育児などを含む、全般的な相談内容となります。
● 心理検査は知能検査(WISC-IV)を実施させていただきます。必要に応じて、学校や関連施設での行動観察も行います。
● 個別療育やソーシャルスキルトレーニング(SST)なども可能です。SSTはメンバーが集まり次第、小集団グループも実施していきます。
※英語での発達相談、心理検査(WISC-V, WIAT 等)、報告書の作成や療育も可能です。インターナショナルスクールに通われているお子さんや帰国子女などのご相談にも対応いたします。
臨床心理士との発達相談、心理検査や療育は保険診療適応とならないため、自費料金となります。初回の予約は60分をお取りください。
発達相談・療育 | 30分/5,000円 50分/10,000円 |
発達相談(英語含む) | 50分/10,000円 |
知能検査(WISC-IV) | |
検査実施 + 口頭で結果のフィードバック | 15,000円 |
報告書作成(A4 1-2枚程度) | 10,000円 |
知能検査(WAIS) | |
検査実施 +口頭で結果のフィードバック | 15,000円 |
報告書作成(A4、1-2枚程度) | 10,000円 |
心理検査(WISC-V)(英語) | |
検査実施、報告書作成(4-5枚程度)+ フィードバック | 60,000円 |
他のアセスメント | |
学校や関連施設での行動観察(60分) | 10,000円(交通費は別途) |
Vineland-II/Conners 3 など | 10,000円〜 |
・母子手帳
・各種検査結果
・学校からの成績表や手紙
・学習面のご相談の場合は宿題やテスト
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ● | / | ●● | ●● | ●● | ●● | / | / |
午後 | ● | / | ●● | ●● | ●● | ●● | / | / |
● 鈴木雅弘
● 荻野和雄
● 鈴木(王)美鳳
● デニッセ・モレノ
(午前) 9: 30-13: 00
(午後) 14: 30-19: 00
お電話の受付は
水曜日・木曜日9:30~19:00
初診の方はお電話又はメールでご予約をお願いいたします。
〒151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-8-2
代々木高等学校2階